2005年08月27日

クーカナ来たる!

今夜 お客さまのSR モーフィアス号のキャブレターセッティングをつめていたら どこからともなく
ゴールデンレトリバーのクーカナが 歩いてきた。

どこかの飼い犬だと思うのだが 首輪はなく 人になれていて わたしたちと対等な感じである。

国一沿いを あっちにいったり こっちにいったりしていたのだが しばらくすると 店の前の
緑地近辺でお客さん達とくつろいでいた。
なんか緑地に入りたそうにしているな〜と見ていたら 樹についていた緑色のカナブンを
パリパリと食べてしまいました。

8月になってから 店のあかりによってくる20〜30匹くらいのカナブンと 格闘している
わたしは いつものように カナブンをたたきおとしました。
すると すばやくきた クーカナがまたしてもパリパリとやっています。
どうやら カナブンが大好物みたいで その為にうろついていたようです。

なんか 人間で言うと せんべいか ポテチみたいなもんでしょうか??

わたしたちも 面白がって30匹くらいのカナブンを与えてしまいました。

おかげで今日は珍しく カナブンがいなくなった店頭をかたずけることが できました。

「ありがとう ゴールデンレトリバーのクーカナ・ブーン。」
と思っていたら
「もっといないのかな?」
みたいに 少し傾けた顔でこっちを見つめていました(@@)


● Posted by saeki | 23:08 | さいきんぐ | コメント (3)

2005年08月21日

クレーン車暴走

昨日 昼の12時20分ごろ わたしは工場で作業をしていました。
ドンドンドンと大きな音がしたので 国一で 事故ったのかなと道路にでると
大型のクレーン車が 普通車の横、松並木側をホーンを鳴らしながら すりぬけていました。

通り過ぎた瞬間 クレーン車のうしろ側は煙で白っぽいので ブレーキが焼けているなと
確信しました。
当店の下の交差点は 他の車をハンドルでよけて下っていきましたが 「マズイな・・大惨事に
なるぞ。」と思いました。
しかし クレーン車がよけたほかの車や交差点にあるGSのひとたちも 普通にしているのが 
なんだか不思議な感じでした。

その5分くらいあとに 救急車や工作車が出動しはじめ 国道1号線は上下線とも不通に
なりました。わたしもバイクで現場を見にいってきましたが、7台ほど接触して
その内の一台がクレーン車と反対車線のミキサー車にはさまれて大破。2名の方が亡くなりました。

昼で交通量が少なかった為、わたしの想像よりも少ない被害で済みました。
大型車の不具合は 他の人を巻き添えにするので責任の所在を はっきりさせなければ
いけないですよね。
(わたしは大型車の違反は 運転のプロなのと上記の理由で普通車の反則点数の2倍〜3倍に
すべきだと 考えています。)

ブレーキが効かなかったから、で殺されたのでは たまりません。
自動車の整備を 仕事としている身としては、考えさせられます。
クラシンの車検には エコノミープラン(車検を通すだけで何もしない?)は ありません。
たまに 営業や他店の人に「2〜3プラン作っておいた方がいいよ。」と言われますが
はんこを 押す書類の点検項目に空チェックをする?のは やはり嫌なんです。

お客さまも車検の点検項目を よく見て金額を判断してもらいたいですよ。
スパークプラグとエアエレメントを外すだけで半日かかる車両も何台かあります。
きちんとした仕事をするためには それなりの設備も必要になってきます。
だいたい エンジンや足回り(タイヤをのぞいて)を整備して工賃をもらう行為は
認証工場以外だと 法律違反なんですよ!!
(設備・知識・資格がない人が整備事業を行わないように法に定められています。)

値段も大事ですが 安全で快適なのが 一番ですよね。
そういった価値観の お客さまと 気持ちよく仕事をさせていただきたいです。

亡くなったご夫婦は当店のお客さまのお隣だったそうです。 ご冥福をお祈りします。 

● Posted by saeki | 23:30 | さいきんぐ | コメント (1)

2005年08月14日

夏のモトルネッサンス 2005

今年も 夏のモトルネ、はるばる岡山までいってきました。
からだの チューニングは 69kg、12.8%までしかできませんでした。(ToT)
そのため?昨年よりタイムアップできませんでした・・・
ほんとは コースになれたころ レースが終わってしまいました。
(練習不足という事です)

私たちのレースを俳優の岩城さんも観ていたようです。

  

他のチーム員とのタイム差も 1周2秒つけられなかったですが
グース3台に囲まれて、それなりに限界走行を楽しめたので、
今回は 石K選手とO澤選手がいい走りをしたということにしておきましょう。
セクシークラブさんは もう少しハード面を強化したほうがいいですかね。

わたしはMSで7位でしたが 飛び賞で賞品をいただきました。
まだ つきはおちていないのでしょうか?
結果 4名中 3名入賞!!

  

寝ないで 練習と予選を走った甲斐がありましたね。
お手伝いしてくれた ビバちゃん、T木さんおつかれサマーでした(*^O^*;)

● Posted by saeki | 23:54 | レーシング | コメント (3)

2005年08月09日

YZFサーキットラン IN SUGO

昨年は TIサーキットで参加させていただいたYZFサーキットラン。
今年は 仙台のスポーツランドSUGOでクラシンより5名 参加しました。
 
    

ロッシマニアのS君は つなぎもブーツもグローブもレプリカ物で 平校長 直々に
M1と 記念撮影。 バリバリに緊張していたみたいだけど満足できたかな?

今回は 私も 難波教頭先生のXJR1300(ドノーマル)二人乗りサーキット走行を
お願いしました。
まず 私のYZF-SRX?と同じタイムで周回するのにはビックリ!!
立ち上がりではスライドしようがおかまいなしですが レールの上を
走っている様な感じでラインが乱れません。 難波教頭いわく
 「ノーマルタイヤでも2人分の体重で押さえつけるので案外 くうんですヨ。」 
しかし R6の人たちを ブレーキングでまとめてヌイていましたよ。
  2人乗りドノーマルで・・・

ヤマハのライダーは皆 契約してからも練習をし続けて上達を続けるとの事。
この人たちは オートバイに乗ることに関しては 間違いなく 達人です。
私も レースをやっていますとは 恥ずかしくて いえないですね(;o;)

  

 
難波さんはモニターを見てから私の前に入って ラインの悪い所を
教えてくれました。その後ピットレーン上でレクチャー&雑談。
この後 中富選手も加わってたのしかったデス。
ヤマハのライダーたちは なんて気持ちの良い人たちが そろっているのでしょうか。
中富選手の全日本後半戦も 楽しみになってきました。
 良いレースを見せていただけそうです。

● Posted by saeki | 22:05 | レーシング | コメント (6)

2005年08月03日

究極チューン

以前のわたしのSRとSRXは まさに 走る実験室であり
圧縮比から点火時期、バルブタイミング、ポート形状、バルブまわり、キャブレター、
エキゾーストまで 変更箇所が1つにとどまらなかったものです。

SRなんてそのおかげで 10台分くらいの中古エンジンを使ってしまいました。
(特にポートに関しては 次から次に試したい事だらけだったんで・・・)

しかし最近のわたしのSRXは エンジン、足回りとも そこそこのバランス状態にあり、
今年のモトルネに向けて 何かチューニングするものないかな〜と考えた結果、
 
「自らの肉体改造」 (なんかカッコイイ*0^) をすることにした。

チーム内ごちバトルシステムも 既に結果は見えている?し、
(強情な当チーム員がハンディキャップを認めない為)
そんな低レベルの戦い?!で満足していては レース界のためにならない!
という事で、私的にチーム員との差を1週につき 2秒はなすノルマを課す事とした。!!!

ここのところの 私の体重は72〜73kgで 体脂肪が15〜16%であった。
ここ数年ウエイトトレーニングはしているものの 若かりし頃と比べて
たるんでいるのは 間違いない。

そこで 体脂肪10%以下、体重67kgを目標に絞り込むことに決定。

目標を達成した暁には さらなる加速力のアップとコーナリングスピードの
上昇を果たせるで(フェルナンド)アロンソ。

8/3夜現在 体重 69.8kg、体脂肪 14.5%であった。

● Posted by saeki | 21:03 | レーシング | コメント (3)